MagicTV Digitalで「DLLが見つかりません」エ...

そんなわけで、昨日、無事地デジが映るようになったのですが…。 今日の大掃除でデスクトップパソコンのコネクタを全て抜いて内部をエアダスターでホコリ落としをしました。 ホコリ落としも終わり、結線、パソコンも無事立ち上がったところで、起動すると… MagicTV Digitalが、起動時、「gvmvphz2w.dll DLLが見つかりません …read more

パソコンで地デジ☆その2。

結局、パソコンで地デジは、映りました(^^)。 HDCPに対応していないパソコンなので、アナログRGBでの接続になります。 ただし、グラフィックボードのドライバがCOPPというのに対応していないといけないらしく、ドライバを最新にしたら動きました♪ ちなみに、「地デジチェッカー」は、Buffaloのほうが良さそうです。 スペックの低いパソコンなどで、高い解像度 …read more

地デジ♪

5年前の、HDCP非対応のパソコンで、地デジを録りたいな、と思い、チューナーを買ってきました。 結果からいうと、「著作権違反」とメッセージが出て、初期設定すら行えませんでした(ToT)。 何でかというと、HDCPに対応していないグラフィックボードが刺さっているからです。 チューナー買う前に、テストプログラムを実行しましたが、結果は「○」。アナログRGBで接続 …read more

ワイド液晶について

仕事で、ワイド液晶のノートを使うことになりました。 PC自体はCore i3で、そこそこ快適なのですが…、 液晶が、横長すぎる!!! 大体、文書って縦長ですよね?、文章を開くと、右側に余計なスペースが思いっきり開いてしまいます。あと、横は1300ドット以上あるのですが、縦768ドットなので、それなりに縮小表示しないと文章が 1ページ に納まらない …read more

暑くてHDDがやられそう...。

暑い日が続きますね。 以前、内蔵HDDが一台壊れたので外付けHDDのを内蔵に…と書きましたが、 結局、壊れたHDDは、”とりあえず”は使用できそうなので、バラした外付けHDDの中に収めて、ちょっとだけ使用しています。 ところがある日…昼中HDDを付けっぱなしにしておくと、かなり熱い。 こりゃ、パソコン内蔵のHDDもまずいんじゃ?と思っ …read more

あと、そうそう、余ったハードディスク。

前回、撮影したビデオ保管用に外付けHDDの1.5TBを買って、500GBだった外付けHDDから移し変えた、なんて書きましたが…。 その、以前ビデオ保管用だった500GBの外付けHDD、使い道がなかったのでどうしようかな、と思っていたのですが… 良い使い道が見つかりました(^-^)。 それは…自作したDVDの「DVDイメージ …read more

パソコンのスピーカーが直ってきました。

パソコンのスピーカーが壊れたことは…お話していませんでしたね(^^;;。 ボリュームを回すと、場所によって左側の音声が出なくなってしまう症状が出ていました。 とりあえず、修理に出したのですが…。 治りました~と、お店に行ってモノを見ると…. 前のスピーカーに比べて明らかに小さい、新品の段ボール箱が…。 「結局、 …read more

おけおめ&またまたHDD増設。

遅くなりましたが… あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いしますm(_ _)m ところで、少し前にパソコンのハードディスクの増設&総入れ替えを行ったと書きましたが、その後、いよいよビデオ保管用の外付けHDDも満タンになり、またまた1.5TBの外付けHDDを買ってきました。 なんとなく、前のハードディスクはそのまま残しておきたいので …read more

ハードディスクの総入れ替えを行いました。

メインPCのHDDが、ちょくちょくエラーも出るようになり…、 そろそろ、やばそうだな、と思って、 「思いきって」と言うか「思いっきり」、ハードディスクの入れ替えを行いました。 結局のところ、外付け3台、内蔵3台になりました。 ●外付けHDD 外付けHDDは、今までが、 (1)マイドキュメントなど内蔵HDDのバックアップ用(320GB) (2)ビデ …read more

無線LANにしました。

実は、EeePCを買ったあとに、無線LANのルータも買ったんです。 有線LANのルータは、対応するLANポートが、どれもせいぜい100Mbps程度でした。でも、無線LANのルータには、有線も1Gbpsのポート対応のものがあるんですね。 デスクトップパソコンのほうは早速、有線LAN、1Gbpsで接続しました。 EeePCを接続しても、無線で135Mbps出てい …read more