パソコンを変えて久しぶり…というか初めて、YouTubeの動画をダウンロードしました。
ダウンロードの方法は、
RealPlayerをインストールすると、YouTube動画に「この動画をダウンロードする」タブが出てきて、をダウンロードできるようになります。
ダウンロードした後の状況としては、たいていの動画は再生できるのですが、
中に、「変換に失敗しました」とメッセージ表示されて、.dash形式のファイルが2つ作成されている場合がありました。
ちなみにこの形式の再生方法をググって見たのですが、どうやら情報が少ないようで…(ToT)
【1.結論】
結論から言いますと、.dash形式でダウンロードされてしまったものは、ローカル再生することはあきらめた方がよさそうです(>_<)/
RealPlayerで.dash形式でダウンロードされてしまうファイルは….
(最近は、無料版だとダウンロードすらできないときもあるみたいなのですが…)
・どうやら、RealPlayerの有料版(RealPlayerPlus)なら、きちんとダウンロードできそうです♪
詳細を知りたいという方は、以下をご覧ください(^-^;
【2.検証】
Adobe Premier pro に付属の、Adobe Media Encorderにかけてみます。
そのままでは、「このファイル形式はサポートされていません」と、エラーが出てしまいます。
なんとなく、拡張子を変更すれば動きそうな気がしたので…
(2.1)ツールでエンコードを検証。使用したツール:MediaInfo
(A)ビデオフォーマット(「なんとかかんとか- YouTube.dash」)
全般 | |||
完全名称 : | C: なんとかかんとか – YouTube.dash | ||
フォーマット : | dash | ||
コーデック ID : | dash | ||
サイズ : | 14.7 MiB | ||
ながさ : | 3分 35秒 | ||
オーバルビットレート : | 574 Kbps | ||
エンコード日 : | UTC 2013-08-04 08:51:58 | ||
タグ付け日 : | UTC 2013-08-04 08:51:58 |
含まれるビデオ | |||
ID : | 1 | ||
フォーマット : | AVC | ||
フォーマット/情報 : | Advanced Video Codec | ||
プロファイル : | Main@L3.0 | ||
CABAC : | はい | ||
RefFrames : | 3 フレーム | ||
コーデック ID : | avc1 | ||
コーデック ID/情報 : | Advanced Video Coding | ||
ながさ : | 3分 35秒 | ||
ビットレートモード : | CBR モード | ||
ビットレート : | 571 Kbps | ||
幅 : | 640 ピクセル | ||
高さ : | 360 ピクセル | ||
解像度 : | 16:9 | ||
モード : | CFR モード | ||
フレームレート : | 30.000 fps | ||
ColorSpace : | YUV | ||
ChromaSubsampling : | 4:2:0 | ||
BitDepth/String : | 8 ビット | ||
スキャンの種類 : | プログレシッブ(PPF) | ||
ビット/(ピクセル*フレーム) : | 0.083 | ||
ストリームサイズ : | 14.7 MiB (99%) | ||
エンコード日 : | UTC 2013-08-04 08:51:58 | ||
タグ付け日 : | UTC 2013-08-04 08:51:58 |
(B)オーディオフォーマット(「なんとかかんとか- YouTube1.dash」)
全般 | |||
完全名称 : | C:なんとかかんとか – YouTube1.dash | ||
フォーマット : | dash | ||
コーデック ID : | dash | ||
サイズ : | 3.27 MiB | ||
ながさ : | 3分 35秒 | ||
OBR モード : | CBR モード | ||
オーバルビットレート : | 127 Kbps | ||
エンコード日 : | UTC 2013-08-04 08:50:55 | ||
タグ付け日 : | UTC 2013-08-04 08:50:55 |
オーディオ | |||
ID : | 1 | ||
フォーマット : | AAC | ||
フォーマット/情報 : | Advanced Audio Codec | ||
プロファイル : | LC | ||
コーデック ID : | 40 | ||
ながさ : | 3分 35秒 | ||
ビットレートモード : | CBR モード | ||
ビットレート : | 126 Kbps | ||
チャンネル : | 2 チャンネル | ||
チャンネルの位置 : | Front: L R | ||
サンプルレート : | 44.1 KHz | ||
ストリームサイズ : | 3.23 MiB (99%) | ||
エンコード日 : | UTC 2013-08-04 08:50:55 | ||
タグ付け日 : | UTC 2013-08-04 08:50:55 |
ビデオ形式は、よくわかりませんが(^^;、オーディオはAACだということがわかります。
(2.2)ビデオファイルをダンプしてみる
左がdash形式、右がmp4形式です。
1行目の「ftypdash」と、
2行目の「iso6avc1mp41」
というのがネックになりそうですが、
最初のヘッダ部分2行程度を除いて、moov – lmvhd…からが、共通みたいですね。
だから、.dash→.mp4→(ビデオとオーディオが別ファイルなので).m4vに変えて、再度Adobe Media Encorderにかけてみました。
ちなみにオーディオ部分は、普通に.aacへと、拡張子変更です。
(2.3)実際の動画エンコード
なんか奇跡がw…
Adobe Media Encorder(Premierでも)で、画像が表示されました(^o^)/
ただね、実際エンコードをかけてみると、最初数秒分がスムーズにエンコードしたと思ったら、その後、ものすごい時間がかかる…3分35秒の動画が、エンコード時間、残り50分程度。
あと、プレビューを見てみると、なんか、赤い画面がかなりはさまれている模様…。
あともう一つ、何個か別の動画をダウンロードしたのですが、表示された動画以外、どれ一つ表示が行われませんでした。
うーん…プロテクト、というか、コーデックをファイルごとに設定(作成)しているのかも。
まあ、音声(.aacに変更したもの)のほうは、Adobe Audition で開いたら開けました。音声も正常(^-^)v。
(2.4)実際の動画
実は、元の動画を見ていなかったのでw、
エンコードされた動画を見たとき、昔のポケモンエフェクト問題じゃないけど、赤い画面がピカピカコマ単位で挟まれて、しかも、映像再生がスクラッチされている感じ。これはこれで、曲に合っているし、カッコいいと思いましたがw。
でも、元の動画を見ると、そんなエフェクトはされていません….(>_<)
元映像とダウンロードした映像をエンコードしたものの比較映像
※数コマでチカチカする画面が入っています。視聴にはお気をつけください※
あと後ほど、再度同じ動画を再ダウンロードしたらAdobe Media Encorderで表示がされなくなりました(ToT)
私の検証した感じでは、ここまでです。
最初にも書きましたが、他のツールで再ダウンロードした方がよさそうです。
(ただね、GOM Pickerで落とした物は、.mkvという形式でも保存されていたので、それを他のプレーヤー(連続再生できるPowerDVD)で再生させたいときは、コーデック採取とか、またまた大変でしたがw)
ちなみに、後で気がついたのですが、実は、この動画を、別のUP主がアップされていたものが、.dash形式でダウンロードされました。
作成者さんの正式バージョン(下のもの)は、きちんとダウンロードできました。
(つまりは、同じ動画が他でアップされていないか、探してみることです(~o~))
ちなみに、この元動画のフルバージョンについては…
『初音ミクが声優のようにしゃべってラップして歌った!『ビバハピ』PV付』
YouTubeで視聴
ニコニコ動画で視聴
とてもカワイイ歌です♪
Comment