ようやく地デジも録画する事が出来て、喜んでいたのですが…。
ある日突然、録画がものすごいコマ落ちして…。
コマ落ち…といっても、「1秒1フレームの動き」。
(ホント、1秒ごとにパッパッと画面が変わる感じです)
そんな症状に悩んでいました。
でも、何でそんな症状が出るんだろう…。
切り分けを行いました。
まず、
- 【チューナー】
→もとからあるアナログチューナーでもコマが落ちたし、ドライブを変えたらスムーズに録画できていました。
(HDDは3台で、500GB×2台と2TB×1台内蔵です。2TBのHDDだけ、ものすごい遅いです。
要因は、HDDだと判明。
- 【ググって見ると】
Windows XPで、SeagateのHDDなんですが、悪い事は書かれていない。
(WDのドライブだと「フォーマットしなおし」に近いことをしないといけないみたいですね(=_=)) - 【ベンチマークツールを使ってみると】
このドライブだけツールの起動がものすごい遅い。途中で止めると、なんと、シーケンシャル読み込みで”3M(3000k)”BPS。(他は100MBPSくらい)。遅すぎる!!。
HDD壊れたのかしらん…。
症状としては、HDDアクセス中にCPU使用率が100%になることです。
他のドライブにアクセスしても、このドライブへのアクセスをやめても、すぐ元に戻ります。
- 【さらにググると…】
「HDD故障」だという話が出てきたので、とりあえずバックアップをしてみる。
遅い…。ものすごく遅い。
ここで、ふと、思い立ったのは、
マルチブートでの別のOS(こちらもXP)から立ち上げてみる。
- 【起動OSを変えてみると…】
CPU使用率は…、100%ではない!!!。
- 【さらにググると】
HDD転送モードの問題らしいと判明。
デバイスマネージャのIDEコントローラ、の内容を見てみる。
あっ、PIOモードだ。DMAモードなら早いけど、PIOはCPUパワーを使うらしい。
どおりで、CPU使用率100%になるわけだ…。
それにしても、転送モードの変更が出来ない。どうするんだろう???
これが、PIO病。
そのページをよく読んでみると、一度ドライバを外せば治るよ、とあるので、そのとおりドライバを外して再起動。
やった、CPU使用率も100%じゃなくなった。
ベンチマークも、80MBPS代。ふう、これで治った。
それにしても、いつからPIO病を発症していたんでしょうね???
Comment